CentOS/Linux 〜CentOS4 サーバ編〜 |
qmailインストール〜CentOS4 サーバ編〜 |
Index 〜qmail〜 |
1. ダウンロードと展開
2. ユーザ、グループの作成(qmaild,qmaill,qmailp,qmailq,qmailr,qmails,qmail,nofiles)
3. パッチあて作業(qmail-date-localtime,qmail-smtpd-relay-reject)
4. qmailインストール(error.h修正,config-fast)
5. エイリアス作成
6. checkpasswordインストール
7. tcpserverインストール
8. 起動用 rcファイルの作成
9. 既存MTA(sendmail)関連ファイルの停止、修正
10. 新規ユーザ登録対応(Maildir自動生成,maildirmake)
11. 起動スクリプト作成
12. 起動準備(chkconfig,service)
|
checkpasswordインストール〜CentOS4 サーバ編〜 |
Index 〜checkpassword〜 |
1. checkpasswordのダウンロードと展開
2. checkpasswordインストール(error.h修正)
3. checkpasswordの権限変更
|
tcpserverインストール〜CentOS4 サーバ編〜 |
Index 〜tcpserver〜 |
1. tcpserverのダウンロードと展開(ucspi-tcp)
2. tcpserverインストール(ucspi-tcp,error.h修正)
3. smtp,pop3(tcprules)の設定
4. ruleのcdb化
|
vpopmailインストール〜CentOS4 サーバ編〜 |
Index 〜vpopmail〜 |
1. vpopmailのダウンロードと展開
2. smtpd-authパッチあて作業(qmail-smtpd-auth)
3. qmailコンパイルし直し
4. tcpserver設定の変更
5. vpopmail用ユーザ、グループ(vpopmail,vchkpw)
6. vpopmailインストール
7. vchkpwの権限変更
8. defaultdomainの設定
9. vadddomainでのドメイン登録
10. vadduserでのユーザ登録
11. tcpserver経由でのvpopmail,qmail起動設定
|
apacheインストール〜CentOS4 サーバ編〜 |
Index 〜apache〜 |
1. apacheのダウンロードと展開
2. apacheインストール
3. apacheの起動用スクリプト作成
4. apacheの起動、動作確認
|
-補足資料- |
apache configure 引数について
|
phpインストール〜CentOS4 サーバ編〜 |
Index 〜php〜 |
1. phpのダウンロードと展開
2. phpインストール
3. php設定ファイルの作成(php.ini)
4. apacheの設定変更、確認(httpd.conf)
5. phpテスト用ファイル作成
|
-補足資料- |
php configure 引数について
|
apache-ssl設定〜CentOS4 サーバ編〜 |
Index 〜apache-ssl〜 |
1. OpenSSLインストール状況確認
2. apacheのインストール状況確認(--enable-so,--enable-ssl)
3. 証明書 & 秘密鍵格納用ディレクトリの作成(ssl.crt,ssl.key)
4. 秘密鍵の作成(server.key)
5. 自己証明書の作成(server.crt)
6. SSL起動(startssl)
|
OpenSSLインストール〜CentOS4 サーバ編〜 |
Index 〜OpenSSL〜 |
1. OpenSSLのダウンロードと展開
2. OpenSSLインストール
3. opensslライブラリパス設定(ld.so.conf,ldconfig)
|